内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25~34歳で格差拡大 子育て率も低下 [スペル魔★]

1: スペル魔 ★ 2022/02/09(水) 12:04:16.56 ID:srRC7Tes9

 内閣府は7日、最近の経済動向を分析した「日本経済2021―22」(ミニ経済白書)を公表した。

岸田文雄政権が目指す「成長と分配の好循環」実現をめぐり、格差問題を検証。25~34歳の若年層の間で所得格差が拡大しており、所得500万円未満では子どもを持つ比率も大きく低下していると分析した。「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言している。

首相は、競争原理を重視する新自由主義的な政策が貧困・格差の拡大を招いたと訴える。白書では、所得格差を表す代表的な指標「ジニ係数」を用い、20~59歳までの年齢層別に2002年から17年にかけての労働所得の分布状況を分析。その結果、25~29歳と30~34歳の年齢層ではジニ係数が上昇し、格差の拡大が確認された。「若年男性の非正規雇用比率が上昇し、労働時間が減少したことが背景にある」と指摘する。それ以外の年齢層ではジニ係数は低下した。

一方、25~34歳の世帯類型を見ると、所得が500万円未満では子どもを育てる夫婦の割合が大幅低下。所得400万~499万円で子どものいる夫婦は19年に全体の9.8%(14年は13.2%)、300万~399万円では5.2%(同10.4%)にとどまった。白書は「所得500万円未満では子どもを持つ選択が難しくなっている」と分析している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d231d6f810c4827834a22ceb78a448837af4a629

 

引用元: ・内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25~34歳で格差拡大 子育て率も低下 [スペル魔★]

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:08:47.12 ID:lWN3B3Ab0
>>1
まぁ言ってるだけだろうな
基本的な経済政策は変える気ないんだし

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:11:12.28 ID:AQopal8B0
>>29
給与の引き上げをお願いしてるだけだものw

 

160: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:20:57.13 ID:TJ9iEmda0
>>45,33
左翼がなんと言おうと、アベノミクスは成功し、民主党時代の行き過ぎた円高によるデフレからの脱却が進み、パンとかお菓子とかが値上がりするのであった☺
ようやっとる🤗

 

135: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:19:17.54 ID:RKuwf+nB0
>>1
自民党の日本少子化政策及び衰退撲滅計画が順調で結実しそうだから
そうそうに自慢話ですか?
ちょっと早計じゃないですかね

 

149: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:19:53.76 ID:hgwOXVOY0
>>1
35歳未満は、氷河期世代を完全に見捨ててるじゃないか。

 

166: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:21:33.00 ID:HCjGPt0B0
>>149
氷河期世代はもう子供産めないだろwww

 

183: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:22:27.36 ID:IqK9ynnV0
>>166
だから日本はオワコン
若者が5人ずつ産んでも足りないw

 

832: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 13:00:49.48 ID:ZyMG8wVh0
>>791
人口統計的に見て日本の国力低下は決定的
後は多民族国家を容認させて、移民大国に舵切るしかないべ

 

605: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:48:47.12 ID:IZS3U/E+0
>>496
結局戦犯は有権者だよな
アベノミクスで一番得したのは外国人投資家だし、日本経済自体はまったく成長しなかった
むしろ年々シェアを失ってる
日本人は外国人投資家のために安月給で働いて生きるしかもう道はない

 

645: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:51:06.41 ID:0Af3j0DF0
>>605
アベノミクスを煽った高橋洋一や浜田宏一たちリフレ派を処刑すべき

 

738: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:56:11.89 ID:IZS3U/E+0
>>645
アホかよw
あの手の経済学者は言ってることは正しいんだよ
でも現実は学問じゃないから必ずイレギュラーがおきる
それをうまく調整するのが政治家で選ぶのは有権者だから戦犯は有権者
学者は別に悪くない

 

756: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:56:59.02 ID:0Af3j0DF0
>>738
なにがイレギュラーだよ
言い訳ばかりしやがって
失敗したら責任取りやがれ

 

520: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:44:06.95 ID:WDpubqxg0
>>499
医療利権を潰すため

 

698: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:54:19.09 ID:uYueUfO20
>>1
地域コミュニティーが崩壊している現在 出生数だけが増えても 育児能力が無いと
犯罪予備軍だけが増えるだけだ 

 

793: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:58:49.37 ID:PTs36cj00

>>1
給料だと格差拡大するから、実質的に生活を楽にしてやればいいんだって。
大学まで学費取るなよ。
教科書も備品もだ。
あと週に数回お手伝い呼べるようにしてやれ。

お手伝いはシルバー人材の仕事で自治体がかねだしゃいいだろ

 

826: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 13:00:20.80 ID:qPaFLGPk0
>>1
20年遅いんだなこれが
氷河期世代が子供持ててたらもう少しマシだったのに
日本の衰退はもう止められないよ

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:05:03.79 ID:HCMgp90t0
公務員として雇ってやれ

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:07:47.10 ID:UcraORI20

>>2
> 公務員として雇ってやれ

提言も当たり前だし、希望者がいるならそれも当たり前だよね。
でも実際に現場でやってるのは、
「無年金期間が発生するので60歳定年以降も雇う制度確立が重要!」
と言い出して退職金もしっかり貰った元公務員を雇って正規職員の椅子を奪ってる。

ジジババばかり歪な優遇するから没落するんだよな。

 

392: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:36:15.17 ID:Xg+TgNlU0
>>35
死んでほしいどころか安倍政権時代だけで6000億もの税金使って救済してるからな…
むしろ殺されてるのは氷河期世代以外

 

449: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:39:42.66 ID:rnLRTded0
>>392
たかが国家予算の100分の1以下を投じたぐらいで挽回できるような過ちなら苦労は無いんだよ
朝銀救済なんかに1兆4000億投じてるのになぁ

 

837: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 13:01:17.92 ID:tH3rjkoS0

>>392
too little, too late

問題の規模感があんまつかめないひとと?
砂漠に水まいたのとかわらんぞ

 

864: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 13:02:33.82 ID:KcfRZHLM0
>>392
数百兆規模の支援が必要なのに億ごときで救済してることにするなよ

 

394: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:36:29.23 ID:RjrOWQ1i0
>>3
ほんこれ

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:05:50.32 ID:3RpZTix60
金あっても育てるの無理w

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:06:14.99 ID:hukKismF0
500万とか夢のまた夢だわ

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:06:16.49 ID:iYPkA5hz0
これはいよいよ独身税の導入が現実味をおびてきた

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:08:03.98 ID:HCjGPt0B0
>>8
今でさえ独身の税金が高いんだから、独身税導入されたらますます独身は結婚できない

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:07:22.23 ID:/EJWiu9E0
no title

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:07:32.25 ID:qplO32M30
20年遅かった。

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:07:33.04 ID:OerHD/ws0
今頃かよ

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:07:35.05 ID:21UMtXSm0
東京都の最低時給1,041円\(^o^)/

 

710: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:54:46.88 ID:7OQmgRPr0
>>18
バイトの時給はここ20年くらいで3,4割は上がってる
一方正社員は横ばいまたは下落
少子化と非正規奴隷増加を端的に示してる

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 12:08:05.64 ID:Zr5qAgR30

くだらん、20代の給料が少ないのは当たり前、30前後で大多数は400万を越える

若者が無知なのはしょうがないが、煽るマスコミの悪意は害でしかない